トップページ > むきにんにく |
にんにくを使われるお客様とより密接に繋がりたい!
そんな思いから、一昨年より飲食店様向けのにんにく販売を始めました。
その中で気づいたことがあるのでご紹介したいと思います。
1500円のにんにくと2000円の皮むきにんにく
どっちが安いでしょうか?
「そりゃ1500円のほうが安いに決まっとる!」
たぶんこのように答える方が多いと思います。
でも・・・違うんです!
本当は皮をむいたにんにくの方がお得なんですよ(^^)
通常の「にんにく1kg」は、皮のゴミ、傷み、腐りといったロスが約15%発生します。計算すると、
1500円 ÷ 0.85 = 1764.70円
実質的な原価は約1765円なんです。
むきにんにくはあらかじめゴミも腐りも除いてあるので正味1kg使えます。
皮むきの作業時間、仮に時給800円の人が作業したとすると、人件費800円、さらに作業している間の光熱費もかかります。
むきにんにくは袋を開けるだけ、全然作業の手間ヒマかかりません。
見落としがちなのが、調理スペースの占拠。皮むき作業中は、他の食材の調理作業ができません。皮むき作業に場所と時間を占拠されています。
むきにんにくを使うときは冷蔵庫から取り出すだけ。
場所も取らない、時間もかかりません。
作業を軽減するだけでなくロスも少なくして
浮いた時間とコストをお客様を呼び込むことに使いませんか?
そのお手伝いをさせていただきます(^^)
![]() |
![]() |
![]() |
手作業で玉を割り、ヘタを切ります。 | にんにく専用皮むき機で皮をむきます。 | 傷みのあるものがあれば、取り除きます。 |
![]() |
![]() |
![]() |
さらに小さな傷などをチェックし、削ります。 | パッキングし、中の空気を抜きます。 | できあがり!!(^0^) |
皮をむく手間が省けて、ゴミも出なくてラクチン。
品質もとても良く、粒の大きさも割合揃っていて使いやすいです。
大阪府大阪市 ミルメルシー様(フレンチレストラン)
いちいち皮をむく作業が無くなり
効率がUPしました。
その分を他の作業に回してます。
広島県福山市 都様(高級ステーキレストラン)
行政の調査とは別に独自に検査を実施しております。検査結果は「検出せず」でございます。
平成23年10月18日 株式会社日本総合科学(広島県福山市)に依頼した検査結果は次のとおりです。
※ ゲルマニウム半導体検出器を用いたガンマ線スペクトロメトリーによる核種分析法

全 [3] 商品中 [1-3] 商品を表示しています。 |
全 [3] 商品中 [1-3] 商品を表示しています。 |